ピックアップ
S レザー オールドキャップ

『使い込むことで増していく風合い』
–
カジュアルなアイテムながらツヤ感のあるレザー素材のニグロリーグキャップ.
–
かつてアメリカ合衆国に存在していた、アフリカ系アメリカ人選手で構成されたプロ野球リーグ、Negro League (ニグロリーグ) とのコラボレーションアイテム.
–
春夏はもちろん、オールシーズンで活躍間違いなしの一品.
ペーパーフラットハット / ブラック

しっかりと固められたつばが特徴の中折れフラットハット.
クラウンは高すぎず、低すぎず幅広い方に合わせやすい形になっております.
春や夏の様々なシーンでお楽しみ下さい.
※内側で頭周りのサイズが微調整できるのでお好みのフィット感で着用いただけます.
つば 8cm(アップ部分1cm含む). 高さ10cm
PTN-2401 ヴィンテージホップサック / イエロー

T/C の異番手の糸を撚り合わせる事で、タフで無骨なヴィンテージ感ある生地です.
–
サラッとした生地でこれからのシーズンにも通年でも使用いただけるアイテム.
–
アクセントのあるカラーでスタイリングに合わせて楽しめます!
TMNW×クーパーズタウン : TMANW-159 FOT CAP / BLACK

玉庭とクーパーズタウンのコラボ商品です。
●
綿100%のチノ生地の生地を洗いにかけたキャップになります。
–
COOPERSTOWNはオールドベースボールキャップを昔ながらの製法で再現しているメーカーで、可能な限り当時のオリジナルと同じ機械を用い、12〜13オンスのウールフランネル、馬革の汗止め、そして最上級の補強材質で作られています。
–
“TAMANIWA”のロゴが刺繍され、タマニワの拠点である恵比寿も監視された新鮮な仕上がりです!!
–
ございますのでサイズ調整ができユニセックスで使用できます。
400シリーズ / ネイビー

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグチーム、『ワイド・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に移ります。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ラインアウト

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』のロゴCAP。
–
綿麻素材。
–
バイザーは短めの丸型で柔らかいツバ芯、裏はグリーンのサテン地で上品な仕様。
–
後部はレザーベルトでサイズ調整可能です。
400シリーズ

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に切り替えます。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(58cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(60cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(58cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ネイビー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
575HS ホップサックキャスケット / ベージュ

575型キャスケットは前後に長い縦長のボリューム感と、深めに製作したメンズテイストが特徴です.
–
キャスケットの頭部分の型紙は複雑で、それぞれが微妙に傾きながら構成され、また縫い合わせるカーブの加減により独特の立体感が生まれます.
–
CPHではこの575型に関して数回のアップデートを繰り返し、無駄なシワを取り除き、バランス良い形を追求してきました.
–
シャープに仕上げた頭の先端部分や、控え目な左右のボリューム、大きめの天ボタン、安心して被れる深めな被り心地、、、.
–
細かな拘りは沢山ありますが、全てにバランス良く仕上げながら「普通に被れるキャスケット」を目指しました.
–
メンズ向けのオーセンティックな575型は、キャスケットの中でも一番最初に被って頂きたい形としてリコメンドします.
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
バイブス 6パネルキャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
新入荷
PTN-2401 ヴィンテージホップサック / イエロー

T/C の異番手の糸を撚り合わせる事で、タフで無骨なヴィンテージ感ある生地です.
–
サラッとした生地でこれからのシーズンにも通年でも使用いただけるアイテム.
–
アクセントのあるカラーでスタイリングに合わせて楽しめます!
TMNW×クーパーズタウン : TMANW-159 FOT CAP / BLACK

玉庭とクーパーズタウンのコラボ商品です。
●
綿100%のチノ生地の生地を洗いにかけたキャップになります。
–
COOPERSTOWNはオールドベースボールキャップを昔ながらの製法で再現しているメーカーで、可能な限り当時のオリジナルと同じ機械を用い、12〜13オンスのウールフランネル、馬革の汗止め、そして最上級の補強材質で作られています。
–
“TAMANIWA”のロゴが刺繍され、タマニワの拠点である恵比寿も監視された新鮮な仕上がりです!!
–
ございますのでサイズ調整ができユニセックスで使用できます。
400シリーズ / ネイビー

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグチーム、『ワイド・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に移ります。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(58cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(60cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(58cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ネイビー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
キャップ
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ホワイト

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / オリーブ

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ブラック

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
BCワッシャーキャップ / オレンジ

落ち着いた色味のアースカラーを使ったブロックチェック柄の6パネルキャップ.
さらりとした肌触りのコットンリネンにワッシャー加工を施したナチュラルな雰囲気がポイント.
シンプルなデザインで手軽に取り入れやすく着こなしのアクセントになってくれます.
男女問わずユニセックスでお使いいただけ、ご自身用はもちろん、プレゼントにもオススメです.
ナイロンキャンプキャップ / オリーブ

耐水圧・高透湿・低結露を実現する生地「ZAMZA@」を使用したキャンプキャップ.
ストレッチ性があり、ソフトな風合いに加えドライタッチで快適性をキープし、アウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来ます.
アジャスターストラップのさりげない配色もポイントです.
リップストップ アンパイア キャップ / パープル

6パネル、短めのバイザー、クッションスベリ、HUNTISMの定番アンパイアキャップ.
マックローリーという機能素材を使用しており、速乾性も高く軽さが特徴です.
また撥水加工も施してあるので、雨もはじきやすい機能性も兼ね備えました.
被った時にさりげなく覗く裏地のポップカラーがポイント.
ワイヤー入りのバイザーは好みの形にすることが出来る他、ポケッタブル仕様でどこへでも手軽に持ち運べます.
SV-3 オートモービルキャップ / カリブ – グレー×カーキ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
SV-3 オートモービルキャップ / サファリ – ネイビー×ベージュ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
PTN-2316 サニードライ / グリーン×オレンジ – 調節可能

人気のSUNNY DRYシリーズが今シーズンも再入荷!
独特な風合いのコットン生地を染色後、天日干しで仕上げたキャップです。
ツバ裏に施された少し長めのベロア生地もポイントです。
今回は、往年の球団カラーをイメージしたカラーリングをラインナップ。
裏地には美しいヌメ革を使用し、バイザーには往年の球団キャップをイメージした19ステッチ、内側には本革を使用。さらに、名前を記入できるネームタグも付いています。男女問わずお使いいただけます。
PTN-2408 TC / ネイビー – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
PTN-2408 TC / ブラック – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
S レザー オールドキャップ

『使い込むことで増していく風合い』
–
カジュアルなアイテムながらツヤ感のあるレザー素材のニグロリーグキャップ.
–
かつてアメリカ合衆国に存在していた、アフリカ系アメリカ人選手で構成されたプロ野球リーグ、Negro League (ニグロリーグ) とのコラボレーションアイテム.
–
春夏はもちろん、オールシーズンで活躍間違いなしの一品.
6パネルキャップ / 2トーン / レオパード&ブラック

ブリムとクラウンで異素材を使った変化球のベースボールキャップを製作しました。
–
頭の部分にはブラウンベースのレオパード柄のプリント生地を使用し、ブリム部分にはザラリとした黒ツイル生地を使用しています。
–
共に秋冬に適した微妙な起毛感がある生地で揃え、また全体をダークトーンで考え事で柄物でありながらも被りやすさを意識しました。後4枚の頭パーツには菊穴を入れてスポーティーな印象に仕上げました
。-また後部には肉厚な牛革ベルトと艶消し黒のバックルでグレード感を持っています。-こちらも好評の「ちょっと寂しいBB CAP」タイプを使っていますので、無地のキャップに飽きた方や、コーディネートのワンポイントを探している方にオススメです。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / エクリュ

CPHでは、これまでにTypewriter(タイプライター)、Ventile(ベンタイル)、Giza Cotton(ギザコットン)など、さまざまな無地素材を使用して、ベーシックなBB CAPを製作してきました。
2024年春夏シーズンでは、中肉のコットン&リネン素材を使って、シンプルなBB CAPを展開。
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE(フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を採用しました。
この生地は染料染めされており、原反の段階でワッシャー加工を施すことで、ヴィンテージライクな風合いを表現しています。
程よく厚みのある生地感は、しっかりと目が詰まったギャバジン組織で織られ、綿特有の柔らかさに麻のハリ感がほどよくブレンドされた、ドライなタッチが魅力です。
この中肉素材の質感を活かすため、おでこ部分のみに芯地を入れ、美しいフロントラインをキープ。
また、スポーツウェアをルーツとするベースボールキャップには通常6カ所の菊穴がありますが、あえてそれを省くことで、落ち着いた大人の印象に仕上げました。
さらに、後部にはマットブラックのバックルと黒の飾りハトメを使用し、バックスタイルにも特別感をプラスしています。
そしてこのキャップの人気の理由は、「やや深めのシルエット」。
頭全体をしっかりと包み込み、抜群の安定感と快適な被り心地を実現しています。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。-そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。 -そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6パネルキャップ / トロピカルバギー / ベージュ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / オリーブ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / ネイビー

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
ジェットキャップ / リップストップ / ブラック

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
6パネルキャップ / ナイロンタスラン / ブラック

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ベージュ

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ホワイト

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ブラック & チャコール

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ネイビー&ネイビー

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
6パネルキャップ / コモンミックス / ネイビー&ブラック

クラウンとブリムを配色にした2トーンキャップが入荷しました.
–
クラウン(頭部分)にはコットン100%の刷毛目シャンブレー生地を使用し、ブリム(ツバ)と天ボタンには無地の黒TCツイル生地を使用して春夏に適した軽い仕上がりに製作しました.
–
後ろの4枚の頭には黒の菊穴を入れ、後部アジャスターには消し黒のバックル&黒の牛革ベルトを使用.
–
全体を黒の付属で統一することで全体にまとまり感をキープしています.
–
通常の2トーンキャップはアメカジ的なカラフルな色の組み合わせが多いですが、こちらはダークトーンでまとめたモードテイスト.
–
またブリムの色は黒で統一していますので、様々な服に合わせやすいのも嬉しいポイント.
–
無地のキャップとは違った垢抜けた雰囲気は、ルーズシルエットのドメスティックブランド等に合わせて欲しい「キレイめBB CAP」です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / カーキ

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
悪いキャップ

メンズによるメンズのための帽子、コラボレーションで培ったクリエーションとクオリティを基準値としたCA4LAメンズライン。
–
シーズンテーマのロゴを大胆に取り入れたキャップ。
–
しっかりとしっかりとかぶれるやや大きめのクラウンにフラットナツバを組み合わせ、骨無い雰囲気に仕上げました。
・
ストリートスタイルはもちろんスポーツミックスに合わせても相性◎。
–
フロントのシーズンテーマである「GRASP THE ESSENCE(本質を捉えろ)」のロゴが存在感を放ちます。
HKDEEDS NP

シンプルデザインのベースボールキャップ.
–
UVカット機能のある生地を採用、浅かぶりの6枚パネルクラウン×カーブブリムに落とし込みました.
–
スッキリとしたシルエットは、スポーティーになりすぎず品のある雰囲気を演出.
–
サイドに入れたロゴ刺繍がさり気ないアクセントに.
ブロックヘッド 2.0

イングランド出身のロックミュージシャン『David Bowie/デヴィッド・ボウイ』ロゴのフラットバイザーCAP.
–
稲妻モチーフ、サイドに顔、後部に「BOWIE」のロゴ刺繍を配置。ウォッシュドコットンツイル素材、つば裏はグレーに切替.
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可.
PTN-2401 ヴィンテージホップサック / イエロー

T/C の異番手の糸を撚り合わせる事で、タフで無骨なヴィンテージ感ある生地です.
–
サラッとした生地でこれからのシーズンにも通年でも使用いただけるアイテム.
–
アクセントのあるカラーでスタイリングに合わせて楽しめます!
TMNW×クーパーズタウン : TMANW-159 FOT CAP / BLACK

玉庭とクーパーズタウンのコラボ商品です。
●
綿100%のチノ生地の生地を洗いにかけたキャップになります。
–
COOPERSTOWNはオールドベースボールキャップを昔ながらの製法で再現しているメーカーで、可能な限り当時のオリジナルと同じ機械を用い、12〜13オンスのウールフランネル、馬革の汗止め、そして最上級の補強材質で作られています。
–
“TAMANIWA”のロゴが刺繍され、タマニワの拠点である恵比寿も監視された新鮮な仕上がりです!!
–
ございますのでサイズ調整ができユニセックスで使用できます。
400シリーズ / ネイビー

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグチーム、『ワイド・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に移ります。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ラインアウト

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』のロゴCAP。
–
綿麻素材。
–
バイザーは短めの丸型で柔らかいツバ芯、裏はグリーンのサテン地で上品な仕様。
–
後部はレザーベルトでサイズ調整可能です。
400シリーズ

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に切り替えます。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(58cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(60cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(58cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ネイビー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
バイブス 6パネルキャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
キャスケット
502TC ツイルキャスケット / ブラック

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
502TC ツイルキャスケット / グレー

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
530TC ツイルキャスケット / ブラック

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
530TC ツイルキャスケット / グレー

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
510HS ホップサックキャスケット / ベージュ

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
510TC ツイルキャスケット / グレー

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
510TC ツイルキャスケット / ブラック

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
521TC ツイルキャスケット / ブラック

521型キャスケットはCPHの中でも天井部分に一番ボリュームのある大ぶりのキャスケットです.
–
1930年代の新聞配達員(NEWS BOY)が被っていた大ぶりなヴィンテージキャスケットを見本に製作しました.
–
丸く大きな頭部分はユッタリとしたシルエットで、被り口全体に厚手の芯を貼った切り替えを入れしっかりとした被り心地を約束します.
–
ブリムには柔らかいペフ芯を使用して、被った時に顔の輪郭に沿った綺麗なラインを演出します.
–
ブリム先端にはスナップボタンを付けていないので全体のボリュームを前にしたり、横や後ろに撫でつけてもOK.
–
様々なアレンジが効くボリュームは個性の幅を広げてくれる有能アイテム.
–
現代でも十分に通用する定番シルエットのキャスケットです.
575HS ホップサックキャスケット / ベージュ

575型キャスケットは前後に長い縦長のボリューム感と、深めに製作したメンズテイストが特徴です.
–
キャスケットの頭部分の型紙は複雑で、それぞれが微妙に傾きながら構成され、また縫い合わせるカーブの加減により独特の立体感が生まれます.
–
CPHではこの575型に関して数回のアップデートを繰り返し、無駄なシワを取り除き、バランス良い形を追求してきました.
–
シャープに仕上げた頭の先端部分や、控え目な左右のボリューム、大きめの天ボタン、安心して被れる深めな被り心地、、、.
–
細かな拘りは沢山ありますが、全てにバランス良く仕上げながら「普通に被れるキャスケット」を目指しました.
–
メンズ向けのオーセンティックな575型は、キャスケットの中でも一番最初に被って頂きたい形としてリコメンドします.
ハンチング
441HS ホップサックハンティング / ベージュ

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
441TC ツイルハンティング / ブラック

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
441TC ツイルハンティング / グレー

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
420TC ツイルハンティング / ブラック

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
420TC ツイルハンティング / グレー

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
ハット
つば広ロングフェルトハット

エッジアップブリムが特徴のブリムアップロングハット.-
クラウンは高すぎず、低すぎず幅広い方に合わせやすい形になっております.
–
幅広いコーディネートに合わせやすくキレイめでトラッドな服装でも合いますが、カジュアルでラフな服装にもおすすめです.
–
1年を通して長くお使いいただけますので春はTシャツに、秋はシャツ、冬にはジャケットなど様々なシーンでお楽しみ下さい.
ヴィンテージオープンロード復刻版 / 日本限定モデル

VINTAGE STETSONの中でも非常に人気の高いOPEN ROADを完全復刻致しました.
40s〜50sのVINTAGEを参考にSTETSONのU.S.A工場で作成したJAPAN LIMITED仕様.
サイズチケット、裏地もプリントでは無く当時のジャガード織り仕様のSpecial modelです.
いろいろな型の帽子
L/S CネックTシャツ – 滑床渓谷

風景のプリントが印象的.
試行され、考え抜かれ、人の手と技術で作り込まれたデザインもありますが、シンプルに昔からある、人の手が加わり過ぎていない風景を楽しんで下さい.
生地は、重力に反発しずらく、生地の張りが弱い、様々な体型のシルエットに馴染みやすい素材を選びました.
基本の型はオーバーサイズなシルエットとなっています.
サイズ表記をご確認頂きお選び下さい.
生地の張りが強くないので大きめに着て頂いてもごわつきにくく、インナーに着て頂いても邪魔になりにくい
フリースタイルな合わせ方にも相性の良い印象となっています.
アメリカンニードル
ブロックヘッド 2.0

イングランド出身のロックミュージシャン『David Bowie/デヴィッド・ボウイ』ロゴのフラットバイザーCAP.
–
稲妻モチーフ、サイドに顔、後部に「BOWIE」のロゴ刺繍を配置。ウォッシュドコットンツイル素材、つば裏はグレーに切替.
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可.
400シリーズ / ネイビー

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグチーム、『ワイド・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に移ります。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ボルサリーノ
CA4LA
悪いキャップ

メンズによるメンズのための帽子、コラボレーションで培ったクリエーションとクオリティを基準値としたCA4LAメンズライン。
–
シーズンテーマのロゴを大胆に取り入れたキャップ。
–
しっかりとしっかりとかぶれるやや大きめのクラウンにフラットナツバを組み合わせ、骨無い雰囲気に仕上げました。
・
ストリートスタイルはもちろんスポーツミックスに合わせても相性◎。
–
フロントのシーズンテーマである「GRASP THE ESSENCE(本質を捉えろ)」のロゴが存在感を放ちます。
ファーハンティ

フェイクファーハンチング.
–
毛足が短く光沢のあるハラコ調フェイクファーを使用、クラシックなハンチングをゴージャスな印象に仕上げました.
–
シーズンムードを盛り上げてくれるユニセックスアイテムは、コーディネートのアクセントにおすすめです.
海軍 CD

水兵帽をイメージしたウォッシャブルハット.
–
クラウンの面積を小さく、ツバを長めに見せたシルエットが特徴.ツバ先は上げてかぶっても◎.ボディにはコットンコーデュロイ生地を使用、温かみのある表情に仕上げました.幅広いコーディネートに馴染みながらも、一味違った大人ストリート感を演出してくれるアイテム.
–
※サイズ調節スベリ仕様(サイズを小さくする際は、調節テープをまっすぐ引き出してください.逆向きに引っ張るとスベリを破損する可能性がございます.)
※手洗いの際は付属のアテンションを必ずご参照ください.
C P H
6パネルキャップ / 2トーン / レオパード&ブラック

ブリムとクラウンで異素材を使った変化球のベースボールキャップを製作しました。
–
頭の部分にはブラウンベースのレオパード柄のプリント生地を使用し、ブリム部分にはザラリとした黒ツイル生地を使用しています。
–
共に秋冬に適した微妙な起毛感がある生地で揃え、また全体をダークトーンで考え事で柄物でありながらも被りやすさを意識しました。後4枚の頭パーツには菊穴を入れてスポーティーな印象に仕上げました
。-また後部には肉厚な牛革ベルトと艶消し黒のバックルでグレード感を持っています。-こちらも好評の「ちょっと寂しいBB CAP」タイプを使っていますので、無地のキャップに飽きた方や、コーディネートのワンポイントを探している方にオススメです。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / エクリュ

CPHでは、これまでにTypewriter(タイプライター)、Ventile(ベンタイル)、Giza Cotton(ギザコットン)など、さまざまな無地素材を使用して、ベーシックなBB CAPを製作してきました。
2024年春夏シーズンでは、中肉のコットン&リネン素材を使って、シンプルなBB CAPを展開。
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE(フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を採用しました。
この生地は染料染めされており、原反の段階でワッシャー加工を施すことで、ヴィンテージライクな風合いを表現しています。
程よく厚みのある生地感は、しっかりと目が詰まったギャバジン組織で織られ、綿特有の柔らかさに麻のハリ感がほどよくブレンドされた、ドライなタッチが魅力です。
この中肉素材の質感を活かすため、おでこ部分のみに芯地を入れ、美しいフロントラインをキープ。
また、スポーツウェアをルーツとするベースボールキャップには通常6カ所の菊穴がありますが、あえてそれを省くことで、落ち着いた大人の印象に仕上げました。
さらに、後部にはマットブラックのバックルと黒の飾りハトメを使用し、バックスタイルにも特別感をプラスしています。
そしてこのキャップの人気の理由は、「やや深めのシルエット」。
頭全体をしっかりと包み込み、抜群の安定感と快適な被り心地を実現しています。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。-そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。 -そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6パネルキャップ / トロピカルバギー / ベージュ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / オリーブ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / ネイビー

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
ジェットキャップ / リップストップ / ブラック

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
6パネルキャップ / ナイロンタスラン / ブラック

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ベージュ

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ホワイト

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ブラック & チャコール

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ネイビー&ネイビー

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
6パネルキャップ / コモンミックス / ネイビー&ブラック

クラウンとブリムを配色にした2トーンキャップが入荷しました.
–
クラウン(頭部分)にはコットン100%の刷毛目シャンブレー生地を使用し、ブリム(ツバ)と天ボタンには無地の黒TCツイル生地を使用して春夏に適した軽い仕上がりに製作しました.
–
後ろの4枚の頭には黒の菊穴を入れ、後部アジャスターには消し黒のバックル&黒の牛革ベルトを使用.
–
全体を黒の付属で統一することで全体にまとまり感をキープしています.
–
通常の2トーンキャップはアメカジ的なカラフルな色の組み合わせが多いですが、こちらはダークトーンでまとめたモードテイスト.
–
またブリムの色は黒で統一していますので、様々な服に合わせやすいのも嬉しいポイント.
–
無地のキャップとは違った垢抜けた雰囲気は、ルーズシルエットのドメスティックブランド等に合わせて欲しい「キレイめBB CAP」です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / カーキ

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
441HS ホップサックハンティング / ベージュ

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
441TC ツイルハンティング / ブラック

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
441TC ツイルハンティング / グレー

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
420TC ツイルハンティング / ブラック

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
420TC ツイルハンティング / グレー

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
502TC ツイルキャスケット / ブラック

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
502TC ツイルキャスケット / グレー

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
530TC ツイルキャスケット / ブラック

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
530TC ツイルキャスケット / グレー

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
510HS ホップサックキャスケット / ベージュ

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
510TC ツイルキャスケット / グレー

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
510TC ツイルキャスケット / ブラック

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
521TC ツイルキャスケット / ブラック

521型キャスケットはCPHの中でも天井部分に一番ボリュームのある大ぶりのキャスケットです.
–
1930年代の新聞配達員(NEWS BOY)が被っていた大ぶりなヴィンテージキャスケットを見本に製作しました.
–
丸く大きな頭部分はユッタリとしたシルエットで、被り口全体に厚手の芯を貼った切り替えを入れしっかりとした被り心地を約束します.
–
ブリムには柔らかいペフ芯を使用して、被った時に顔の輪郭に沿った綺麗なラインを演出します.
–
ブリム先端にはスナップボタンを付けていないので全体のボリュームを前にしたり、横や後ろに撫でつけてもOK.
–
様々なアレンジが効くボリュームは個性の幅を広げてくれる有能アイテム.
–
現代でも十分に通用する定番シルエットのキャスケットです.
575HS ホップサックキャスケット / ベージュ

575型キャスケットは前後に長い縦長のボリューム感と、深めに製作したメンズテイストが特徴です.
–
キャスケットの頭部分の型紙は複雑で、それぞれが微妙に傾きながら構成され、また縫い合わせるカーブの加減により独特の立体感が生まれます.
–
CPHではこの575型に関して数回のアップデートを繰り返し、無駄なシワを取り除き、バランス良い形を追求してきました.
–
シャープに仕上げた頭の先端部分や、控え目な左右のボリューム、大きめの天ボタン、安心して被れる深めな被り心地、、、.
–
細かな拘りは沢山ありますが、全てにバランス良く仕上げながら「普通に被れるキャスケット」を目指しました.
–
メンズ向けのオーセンティックな575型は、キャスケットの中でも一番最初に被って頂きたい形としてリコメンドします.
工場で製造
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(58cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(60cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(58cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
ハンティズム
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ホワイト

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
ロールウォッチ / ベージュ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットで限りなくシンプルに被っていただけます。
ロールウォッチ/オリーブ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
ロールウォッチ/ネイビー

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
– 部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
– オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / オリーブ

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ブラック

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
BCワッシャーキャップ / オレンジ

落ち着いた色味のアースカラーを使ったブロックチェック柄の6パネルキャップ.
さらりとした肌触りのコットンリネンにワッシャー加工を施したナチュラルな雰囲気がポイント.
シンプルなデザインで手軽に取り入れやすく着こなしのアクセントになってくれます.
男女問わずユニセックスでお使いいただけ、ご自身用はもちろん、プレゼントにもオススメです.
ポテン
PTN-2316 サニードライ / グリーン×オレンジ – 調節可能

人気のSUNNY DRYシリーズが今シーズンも再入荷!
独特な風合いのコットン生地を染色後、天日干しで仕上げたキャップです。
ツバ裏に施された少し長めのベロア生地もポイントです。
今回は、往年の球団カラーをイメージしたカラーリングをラインナップ。
裏地には美しいヌメ革を使用し、バイザーには往年の球団キャップをイメージした19ステッチ、内側には本革を使用。さらに、名前を記入できるネームタグも付いています。男女問わずお使いいただけます。
PTN-2408 TC / ネイビー – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
その他のブランド
SV-3 オートモービルキャップ / カリブ – グレー×カーキ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
SV-3 オートモービルキャップ / サファリ – ネイビー×ベージュ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
L/S CネックTシャツ – 滑床渓谷

風景のプリントが印象的.
試行され、考え抜かれ、人の手と技術で作り込まれたデザインもありますが、シンプルに昔からある、人の手が加わり過ぎていない風景を楽しんで下さい.
生地は、重力に反発しずらく、生地の張りが弱い、様々な体型のシルエットに馴染みやすい素材を選びました.
基本の型はオーバーサイズなシルエットとなっています.
サイズ表記をご確認頂きお選び下さい.
生地の張りが強くないので大きめに着て頂いてもごわつきにくく、インナーに着て頂いても邪魔になりにくい
フリースタイルな合わせ方にも相性の良い印象となっています.
S レザー オールドキャップ

『使い込むことで増していく風合い』
–
カジュアルなアイテムながらツヤ感のあるレザー素材のニグロリーグキャップ.
–
かつてアメリカ合衆国に存在していた、アフリカ系アメリカ人選手で構成されたプロ野球リーグ、Negro League (ニグロリーグ) とのコラボレーションアイテム.
–
春夏はもちろん、オールシーズンで活躍間違いなしの一品.
TMNW×クーパーズタウン : TMANW-159 FOT CAP / BLACK

玉庭とクーパーズタウンのコラボ商品です。
●
綿100%のチノ生地の生地を洗いにかけたキャップになります。
–
COOPERSTOWNはオールドベースボールキャップを昔ながらの製法で再現しているメーカーで、可能な限り当時のオリジナルと同じ機械を用い、12〜13オンスのウールフランネル、馬革の汗止め、そして最上級の補強材質で作られています。
–
“TAMANIWA”のロゴが刺繍され、タマニワの拠点である恵比寿も監視された新鮮な仕上がりです!!
–
ございますのでサイズ調整ができユニセックスで使用できます。
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
バイブス 6パネルキャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
普通
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ホワイト

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
ロールウォッチ / ベージュ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットで限りなくシンプルに被っていただけます。
ロールウォッチ/オリーブ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
ロールウォッチ/ネイビー

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
– 部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
– オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / オリーブ

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ブラック

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
BCワッシャーキャップ / オレンジ

落ち着いた色味のアースカラーを使ったブロックチェック柄の6パネルキャップ.
さらりとした肌触りのコットンリネンにワッシャー加工を施したナチュラルな雰囲気がポイント.
シンプルなデザインで手軽に取り入れやすく着こなしのアクセントになってくれます.
男女問わずユニセックスでお使いいただけ、ご自身用はもちろん、プレゼントにもオススメです.
ナイロンキャンプキャップ / オリーブ

耐水圧・高透湿・低結露を実現する生地「ZAMZA@」を使用したキャンプキャップ.
ストレッチ性があり、ソフトな風合いに加えドライタッチで快適性をキープし、アウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来ます.
アジャスターストラップのさりげない配色もポイントです.
リップストップ アンパイア キャップ / パープル

6パネル、短めのバイザー、クッションスベリ、HUNTISMの定番アンパイアキャップ.
マックローリーという機能素材を使用しており、速乾性も高く軽さが特徴です.
また撥水加工も施してあるので、雨もはじきやすい機能性も兼ね備えました.
被った時にさりげなく覗く裏地のポップカラーがポイント.
ワイヤー入りのバイザーは好みの形にすることが出来る他、ポケッタブル仕様でどこへでも手軽に持ち運べます.
SV-3 オートモービルキャップ / カリブ – グレー×カーキ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
SV-3 オートモービルキャップ / サファリ – ネイビー×ベージュ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
L/S CネックTシャツ – 滑床渓谷

風景のプリントが印象的.
試行され、考え抜かれ、人の手と技術で作り込まれたデザインもありますが、シンプルに昔からある、人の手が加わり過ぎていない風景を楽しんで下さい.
生地は、重力に反発しずらく、生地の張りが弱い、様々な体型のシルエットに馴染みやすい素材を選びました.
基本の型はオーバーサイズなシルエットとなっています.
サイズ表記をご確認頂きお選び下さい.
生地の張りが強くないので大きめに着て頂いてもごわつきにくく、インナーに着て頂いても邪魔になりにくい
フリースタイルな合わせ方にも相性の良い印象となっています.
PTN-2316 サニードライ / グリーン×オレンジ – 調節可能

人気のSUNNY DRYシリーズが今シーズンも再入荷!
独特な風合いのコットン生地を染色後、天日干しで仕上げたキャップです。
ツバ裏に施された少し長めのベロア生地もポイントです。
今回は、往年の球団カラーをイメージしたカラーリングをラインナップ。
裏地には美しいヌメ革を使用し、バイザーには往年の球団キャップをイメージした19ステッチ、内側には本革を使用。さらに、名前を記入できるネームタグも付いています。男女問わずお使いいただけます。
PTN-2408 TC / ネイビー – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
PTN-2408 TC / ブラック – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
S レザー オールドキャップ

『使い込むことで増していく風合い』
–
カジュアルなアイテムながらツヤ感のあるレザー素材のニグロリーグキャップ.
–
かつてアメリカ合衆国に存在していた、アフリカ系アメリカ人選手で構成されたプロ野球リーグ、Negro League (ニグロリーグ) とのコラボレーションアイテム.
–
春夏はもちろん、オールシーズンで活躍間違いなしの一品.
6パネルキャップ / 2トーン / レオパード&ブラック

ブリムとクラウンで異素材を使った変化球のベースボールキャップを製作しました。
–
頭の部分にはブラウンベースのレオパード柄のプリント生地を使用し、ブリム部分にはザラリとした黒ツイル生地を使用しています。
–
共に秋冬に適した微妙な起毛感がある生地で揃え、また全体をダークトーンで考え事で柄物でありながらも被りやすさを意識しました。後4枚の頭パーツには菊穴を入れてスポーティーな印象に仕上げました
。-また後部には肉厚な牛革ベルトと艶消し黒のバックルでグレード感を持っています。-こちらも好評の「ちょっと寂しいBB CAP」タイプを使っていますので、無地のキャップに飽きた方や、コーディネートのワンポイントを探している方にオススメです。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / エクリュ

CPHでは、これまでにTypewriter(タイプライター)、Ventile(ベンタイル)、Giza Cotton(ギザコットン)など、さまざまな無地素材を使用して、ベーシックなBB CAPを製作してきました。
2024年春夏シーズンでは、中肉のコットン&リネン素材を使って、シンプルなBB CAPを展開。
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE(フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を採用しました。
この生地は染料染めされており、原反の段階でワッシャー加工を施すことで、ヴィンテージライクな風合いを表現しています。
程よく厚みのある生地感は、しっかりと目が詰まったギャバジン組織で織られ、綿特有の柔らかさに麻のハリ感がほどよくブレンドされた、ドライなタッチが魅力です。
この中肉素材の質感を活かすため、おでこ部分のみに芯地を入れ、美しいフロントラインをキープ。
また、スポーツウェアをルーツとするベースボールキャップには通常6カ所の菊穴がありますが、あえてそれを省くことで、落ち着いた大人の印象に仕上げました。
さらに、後部にはマットブラックのバックルと黒の飾りハトメを使用し、バックスタイルにも特別感をプラスしています。
そしてこのキャップの人気の理由は、「やや深めのシルエット」。
頭全体をしっかりと包み込み、抜群の安定感と快適な被り心地を実現しています。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。-そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。 -そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6パネルキャップ / トロピカルバギー / ベージュ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / オリーブ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / ネイビー

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
ジェットキャップ / リップストップ / ブラック

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
6パネルキャップ / ナイロンタスラン / ブラック

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ベージュ

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ホワイト

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ブラック & チャコール

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ネイビー&ネイビー

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
6パネルキャップ / コモンミックス / ネイビー&ブラック

クラウンとブリムを配色にした2トーンキャップが入荷しました.
–
クラウン(頭部分)にはコットン100%の刷毛目シャンブレー生地を使用し、ブリム(ツバ)と天ボタンには無地の黒TCツイル生地を使用して春夏に適した軽い仕上がりに製作しました.
–
後ろの4枚の頭には黒の菊穴を入れ、後部アジャスターには消し黒のバックル&黒の牛革ベルトを使用.
–
全体を黒の付属で統一することで全体にまとまり感をキープしています.
–
通常の2トーンキャップはアメカジ的なカラフルな色の組み合わせが多いですが、こちらはダークトーンでまとめたモードテイスト.
–
またブリムの色は黒で統一していますので、様々な服に合わせやすいのも嬉しいポイント.
–
無地のキャップとは違った垢抜けた雰囲気は、ルーズシルエットのドメスティックブランド等に合わせて欲しい「キレイめBB CAP」です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / カーキ

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
441HS ホップサックハンティング / ベージュ

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
441TC ツイルハンティング / ブラック

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
441TC ツイルハンティング / グレー

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
420TC ツイルハンティング / ブラック

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
420TC ツイルハンティング / グレー

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
502TC ツイルキャスケット / ブラック

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
502TC ツイルキャスケット / グレー

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
530TC ツイルキャスケット / ブラック

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
530TC ツイルキャスケット / グレー

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
510HS ホップサックキャスケット / ベージュ

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
510TC ツイルキャスケット / グレー

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
510TC ツイルキャスケット / ブラック

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
521TC ツイルキャスケット / ブラック

521型キャスケットはCPHの中でも天井部分に一番ボリュームのある大ぶりのキャスケットです.
–
1930年代の新聞配達員(NEWS BOY)が被っていた大ぶりなヴィンテージキャスケットを見本に製作しました.
–
丸く大きな頭部分はユッタリとしたシルエットで、被り口全体に厚手の芯を貼った切り替えを入れしっかりとした被り心地を約束します.
–
ブリムには柔らかいペフ芯を使用して、被った時に顔の輪郭に沿った綺麗なラインを演出します.
–
ブリム先端にはスナップボタンを付けていないので全体のボリュームを前にしたり、横や後ろに撫でつけてもOK.
–
様々なアレンジが効くボリュームは個性の幅を広げてくれる有能アイテム.
–
現代でも十分に通用する定番シルエットのキャスケットです.
悪いキャップ

メンズによるメンズのための帽子、コラボレーションで培ったクリエーションとクオリティを基準値としたCA4LAメンズライン。
–
シーズンテーマのロゴを大胆に取り入れたキャップ。
–
しっかりとしっかりとかぶれるやや大きめのクラウンにフラットナツバを組み合わせ、骨無い雰囲気に仕上げました。
・
ストリートスタイルはもちろんスポーツミックスに合わせても相性◎。
–
フロントのシーズンテーマである「GRASP THE ESSENCE(本質を捉えろ)」のロゴが存在感を放ちます。
ファーハンティ

フェイクファーハンチング.
–
毛足が短く光沢のあるハラコ調フェイクファーを使用、クラシックなハンチングをゴージャスな印象に仕上げました.
–
シーズンムードを盛り上げてくれるユニセックスアイテムは、コーディネートのアクセントにおすすめです.
海軍 CD

水兵帽をイメージしたウォッシャブルハット.
–
クラウンの面積を小さく、ツバを長めに見せたシルエットが特徴.ツバ先は上げてかぶっても◎.ボディにはコットンコーデュロイ生地を使用、温かみのある表情に仕上げました.幅広いコーディネートに馴染みながらも、一味違った大人ストリート感を演出してくれるアイテム.
–
※サイズ調節スベリ仕様(サイズを小さくする際は、調節テープをまっすぐ引き出してください.逆向きに引っ張るとスベリを破損する可能性がございます.)
※手洗いの際は付属のアテンションを必ずご参照ください.
HKDEEDS NP

シンプルデザインのベースボールキャップ.
–
UVカット機能のある生地を採用、浅かぶりの6枚パネルクラウン×カーブブリムに落とし込みました.
–
スッキリとしたシルエットは、スポーティーになりすぎず品のある雰囲気を演出.
–
サイドに入れたロゴ刺繍がさり気ないアクセントに.
ブロックヘッド 2.0

イングランド出身のロックミュージシャン『David Bowie/デヴィッド・ボウイ』ロゴのフラットバイザーCAP.
–
稲妻モチーフ、サイドに顔、後部に「BOWIE」のロゴ刺繍を配置。ウォッシュドコットンツイル素材、つば裏はグレーに切替.
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可.
つば広ロングフェルトハット

エッジアップブリムが特徴のブリムアップロングハット.-
クラウンは高すぎず、低すぎず幅広い方に合わせやすい形になっております.
–
幅広いコーディネートに合わせやすくキレイめでトラッドな服装でも合いますが、カジュアルでラフな服装にもおすすめです.
–
1年を通して長くお使いいただけますので春はTシャツに、秋はシャツ、冬にはジャケットなど様々なシーンでお楽しみ下さい.
ヴィンテージオープンロード復刻版 / 日本限定モデル

VINTAGE STETSONの中でも非常に人気の高いOPEN ROADを完全復刻致しました.
40s〜50sのVINTAGEを参考にSTETSONのU.S.A工場で作成したJAPAN LIMITED仕様.
サイズチケット、裏地もプリントでは無く当時のジャガード織り仕様のSpecial modelです.
ペーパーフラットハット / ブラック

しっかりと固められたつばが特徴の中折れフラットハット.
クラウンは高すぎず、低すぎず幅広い方に合わせやすい形になっております.
春や夏の様々なシーンでお楽しみ下さい.
※内側で頭周りのサイズが微調整できるのでお好みのフィット感で着用いただけます.
つば 8cm(アップ部分1cm含む). 高さ10cm
PTN-2401 ヴィンテージホップサック / イエロー

T/C の異番手の糸を撚り合わせる事で、タフで無骨なヴィンテージ感ある生地です.
–
サラッとした生地でこれからのシーズンにも通年でも使用いただけるアイテム.
–
アクセントのあるカラーでスタイリングに合わせて楽しめます!
TMNW×クーパーズタウン : TMANW-159 FOT CAP / BLACK

玉庭とクーパーズタウンのコラボ商品です。
●
綿100%のチノ生地の生地を洗いにかけたキャップになります。
–
COOPERSTOWNはオールドベースボールキャップを昔ながらの製法で再現しているメーカーで、可能な限り当時のオリジナルと同じ機械を用い、12〜13オンスのウールフランネル、馬革の汗止め、そして最上級の補強材質で作られています。
–
“TAMANIWA”のロゴが刺繍され、タマニワの拠点である恵比寿も監視された新鮮な仕上がりです!!
–
ございますのでサイズ調整ができユニセックスで使用できます。
400シリーズ / ネイビー

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグチーム、『ワイド・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に移ります。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ラインアウト

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』のロゴCAP。
–
綿麻素材。
–
バイザーは短めの丸型で柔らかいツバ芯、裏はグリーンのサテン地で上品な仕様。
–
後部はレザーベルトでサイズ調整可能です。
400シリーズ

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に切り替えます。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(58cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(58cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ネイビー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
575HS ホップサックキャスケット / ベージュ

575型キャスケットは前後に長い縦長のボリューム感と、深めに製作したメンズテイストが特徴です.
–
キャスケットの頭部分の型紙は複雑で、それぞれが微妙に傾きながら構成され、また縫い合わせるカーブの加減により独特の立体感が生まれます.
–
CPHではこの575型に関して数回のアップデートを繰り返し、無駄なシワを取り除き、バランス良い形を追求してきました.
–
シャープに仕上げた頭の先端部分や、控え目な左右のボリューム、大きめの天ボタン、安心して被れる深めな被り心地、、、.
–
細かな拘りは沢山ありますが、全てにバランス良く仕上げながら「普通に被れるキャスケット」を目指しました.
–
メンズ向けのオーセンティックな575型は、キャスケットの中でも一番最初に被って頂きたい形としてリコメンドします.
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
バイブス 6パネルキャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
大きめ
ロールウォッチ / ベージュ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットで限りなくシンプルに被っていただけます。
ロールウォッチ/オリーブ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
ロールウォッチ/ネイビー

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
– 部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
– オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / エクリュ

CPHでは、これまでにTypewriter(タイプライター)、Ventile(ベンタイル)、Giza Cotton(ギザコットン)など、さまざまな無地素材を使用して、ベーシックなBB CAPを製作してきました。
2024年春夏シーズンでは、中肉のコットン&リネン素材を使って、シンプルなBB CAPを展開。
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE(フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を採用しました。
この生地は染料染めされており、原反の段階でワッシャー加工を施すことで、ヴィンテージライクな風合いを表現しています。
程よく厚みのある生地感は、しっかりと目が詰まったギャバジン組織で織られ、綿特有の柔らかさに麻のハリ感がほどよくブレンドされた、ドライなタッチが魅力です。
この中肉素材の質感を活かすため、おでこ部分のみに芯地を入れ、美しいフロントラインをキープ。
また、スポーツウェアをルーツとするベースボールキャップには通常6カ所の菊穴がありますが、あえてそれを省くことで、落ち着いた大人の印象に仕上げました。
さらに、後部にはマットブラックのバックルと黒の飾りハトメを使用し、バックスタイルにも特別感をプラスしています。
そしてこのキャップの人気の理由は、「やや深めのシルエット」。
頭全体をしっかりと包み込み、抜群の安定感と快適な被り心地を実現しています。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。-そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。 -そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6パネルキャップ / トロピカルバギー / ベージュ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / オリーブ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / ネイビー

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
ジェットキャップ / リップストップ / ブラック

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
6パネルキャップ / ナイロンタスラン / ブラック

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ベージュ

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ホワイト

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ブラック & チャコール

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ネイビー&ネイビー

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
6パネルキャップ / コモンミックス / ネイビー&ブラック

クラウンとブリムを配色にした2トーンキャップが入荷しました.
–
クラウン(頭部分)にはコットン100%の刷毛目シャンブレー生地を使用し、ブリム(ツバ)と天ボタンには無地の黒TCツイル生地を使用して春夏に適した軽い仕上がりに製作しました.
–
後ろの4枚の頭には黒の菊穴を入れ、後部アジャスターには消し黒のバックル&黒の牛革ベルトを使用.
–
全体を黒の付属で統一することで全体にまとまり感をキープしています.
–
通常の2トーンキャップはアメカジ的なカラフルな色の組み合わせが多いですが、こちらはダークトーンでまとめたモードテイスト.
–
またブリムの色は黒で統一していますので、様々な服に合わせやすいのも嬉しいポイント.
–
無地のキャップとは違った垢抜けた雰囲気は、ルーズシルエットのドメスティックブランド等に合わせて欲しい「キレイめBB CAP」です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / カーキ

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
悪いキャップ

メンズによるメンズのための帽子、コラボレーションで培ったクリエーションとクオリティを基準値としたCA4LAメンズライン。
–
シーズンテーマのロゴを大胆に取り入れたキャップ。
–
しっかりとしっかりとかぶれるやや大きめのクラウンにフラットナツバを組み合わせ、骨無い雰囲気に仕上げました。
・
ストリートスタイルはもちろんスポーツミックスに合わせても相性◎。
–
フロントのシーズンテーマである「GRASP THE ESSENCE(本質を捉えろ)」のロゴが存在感を放ちます。
海軍 CD

水兵帽をイメージしたウォッシャブルハット.
–
クラウンの面積を小さく、ツバを長めに見せたシルエットが特徴.ツバ先は上げてかぶっても◎.ボディにはコットンコーデュロイ生地を使用、温かみのある表情に仕上げました.幅広いコーディネートに馴染みながらも、一味違った大人ストリート感を演出してくれるアイテム.
–
※サイズ調節スベリ仕様(サイズを小さくする際は、調節テープをまっすぐ引き出してください.逆向きに引っ張るとスベリを破損する可能性がございます.)
※手洗いの際は付属のアテンションを必ずご参照ください.
HKDEEDS NP

シンプルデザインのベースボールキャップ.
–
UVカット機能のある生地を採用、浅かぶりの6枚パネルクラウン×カーブブリムに落とし込みました.
–
スッキリとしたシルエットは、スポーティーになりすぎず品のある雰囲気を演出.
–
サイドに入れたロゴ刺繍がさり気ないアクセントに.
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(60cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
グリーン
ロールウォッチ/オリーブ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
グラフチェックシェードキャンプキャップ / オリーブ

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
ナイロンキャンプキャップ / オリーブ

耐水圧・高透湿・低結露を実現する生地「ZAMZA@」を使用したキャンプキャップ.
ストレッチ性があり、ソフトな風合いに加えドライタッチで快適性をキープし、アウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来ます.
アジャスターストラップのさりげない配色もポイントです.
SV-3 オートモービルキャップ / カリブ – グレー×カーキ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
PTN-2316 サニードライ / グリーン×オレンジ – 調節可能

人気のSUNNY DRYシリーズが今シーズンも再入荷!
独特な風合いのコットン生地を染色後、天日干しで仕上げたキャップです。
ツバ裏に施された少し長めのベロア生地もポイントです。
今回は、往年の球団カラーをイメージしたカラーリングをラインナップ。
裏地には美しいヌメ革を使用し、バイザーには往年の球団キャップをイメージした19ステッチ、内側には本革を使用。さらに、名前を記入できるネームタグも付いています。男女問わずお使いいただけます。
ジェットキャップ / リップストップ / オリーブ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / カーキ

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
ブルー
ロールウォッチ/ネイビー

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
– 部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
– オールシーズン対応の綿ニットでなく限りシンプルに被っていただけます。
SV-3 オートモービルキャップ / サファリ – ネイビー×ベージュ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
PTN-2408 TC / ネイビー – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
S レザー オールドキャップ

『使い込むことで増していく風合い』
–
カジュアルなアイテムながらツヤ感のあるレザー素材のニグロリーグキャップ.
–
かつてアメリカ合衆国に存在していた、アフリカ系アメリカ人選手で構成されたプロ野球リーグ、Negro League (ニグロリーグ) とのコラボレーションアイテム.
–
春夏はもちろん、オールシーズンで活躍間違いなしの一品.
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。 -そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
ジェットキャップ / リップストップ / ネイビー

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ネイビー&ネイビー

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
6パネルキャップ / コモンミックス / ネイビー&ブラック

クラウンとブリムを配色にした2トーンキャップが入荷しました.
–
クラウン(頭部分)にはコットン100%の刷毛目シャンブレー生地を使用し、ブリム(ツバ)と天ボタンには無地の黒TCツイル生地を使用して春夏に適した軽い仕上がりに製作しました.
–
後ろの4枚の頭には黒の菊穴を入れ、後部アジャスターには消し黒のバックル&黒の牛革ベルトを使用.
–
全体を黒の付属で統一することで全体にまとまり感をキープしています.
–
通常の2トーンキャップはアメカジ的なカラフルな色の組み合わせが多いですが、こちらはダークトーンでまとめたモードテイスト.
–
またブリムの色は黒で統一していますので、様々な服に合わせやすいのも嬉しいポイント.
–
無地のキャップとは違った垢抜けた雰囲気は、ルーズシルエットのドメスティックブランド等に合わせて欲しい「キレイめBB CAP」です.
400シリーズ / ネイビー

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグチーム、『ワイド・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』ロゴの6方CAP。
–
ウール混のサージ素材でフラットバイザー。
–
つば裏はグレー地に移ります。
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可能です。
ラインアウト

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』のロゴCAP。
–
綿麻素材。
–
バイザーは短めの丸型で柔らかいツバ芯、裏はグリーンのサテン地で上品な仕様。
–
後部はレザーベルトでサイズ調整可能です。
ワイン
リップストップ アンパイア キャップ / パープル

6パネル、短めのバイザー、クッションスベリ、HUNTISMの定番アンパイアキャップ.
マックローリーという機能素材を使用しており、速乾性も高く軽さが特徴です.
また撥水加工も施してあるので、雨もはじきやすい機能性も兼ね備えました.
被った時にさりげなく覗く裏地のポップカラーがポイント.
ワイヤー入りのバイザーは好みの形にすることが出来る他、ポケッタブル仕様でどこへでも手軽に持ち運べます.
悪いキャップ

メンズによるメンズのための帽子、コラボレーションで培ったクリエーションとクオリティを基準値としたCA4LAメンズライン。
–
シーズンテーマのロゴを大胆に取り入れたキャップ。
–
しっかりとしっかりとかぶれるやや大きめのクラウンにフラットナツバを組み合わせ、骨無い雰囲気に仕上げました。
・
ストリートスタイルはもちろんスポーツミックスに合わせても相性◎。
–
フロントのシーズンテーマである「GRASP THE ESSENCE(本質を捉えろ)」のロゴが存在感を放ちます。
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
オレンジ
BCワッシャーキャップ / オレンジ

落ち着いた色味のアースカラーを使ったブロックチェック柄の6パネルキャップ.
さらりとした肌触りのコットンリネンにワッシャー加工を施したナチュラルな雰囲気がポイント.
シンプルなデザインで手軽に取り入れやすく着こなしのアクセントになってくれます.
男女問わずユニセックスでお使いいただけ、ご自身用はもちろん、プレゼントにもオススメです.
ブラウン
ロールウォッチ / ベージュ

ロール状に優れたフィット感のある浅めのデザインが特徴的なワッチ。
部分を伸ばすことで、そのままかぶることも可能です。
オールシーズン対応の綿ニットで限りなくシンプルに被っていただけます。
SV-3 オートモービルキャップ / サファリ – ネイビー×ベージュ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
6パネルキャップ / 2トーン / レオパード&ブラック

ブリムとクラウンで異素材を使った変化球のベースボールキャップを製作しました。
–
頭の部分にはブラウンベースのレオパード柄のプリント生地を使用し、ブリム部分にはザラリとした黒ツイル生地を使用しています。
–
共に秋冬に適した微妙な起毛感がある生地で揃え、また全体をダークトーンで考え事で柄物でありながらも被りやすさを意識しました。後4枚の頭パーツには菊穴を入れてスポーティーな印象に仕上げました
。-また後部には肉厚な牛革ベルトと艶消し黒のバックルでグレード感を持っています。-こちらも好評の「ちょっと寂しいBB CAP」タイプを使っていますので、無地のキャップに飽きた方や、コーディネートのワンポイントを探している方にオススメです。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / エクリュ

CPHでは、これまでにTypewriter(タイプライター)、Ventile(ベンタイル)、Giza Cotton(ギザコットン)など、さまざまな無地素材を使用して、ベーシックなBB CAPを製作してきました。
2024年春夏シーズンでは、中肉のコットン&リネン素材を使って、シンプルなBB CAPを展開。
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE(フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を採用しました。
この生地は染料染めされており、原反の段階でワッシャー加工を施すことで、ヴィンテージライクな風合いを表現しています。
程よく厚みのある生地感は、しっかりと目が詰まったギャバジン組織で織られ、綿特有の柔らかさに麻のハリ感がほどよくブレンドされた、ドライなタッチが魅力です。
この中肉素材の質感を活かすため、おでこ部分のみに芯地を入れ、美しいフロントラインをキープ。
また、スポーツウェアをルーツとするベースボールキャップには通常6カ所の菊穴がありますが、あえてそれを省くことで、落ち着いた大人の印象に仕上げました。
さらに、後部にはマットブラックのバックルと黒の飾りハトメを使用し、バックスタイルにも特別感をプラスしています。
そしてこのキャップの人気の理由は、「やや深めのシルエット」。
頭全体をしっかりと包み込み、抜群の安定感と快適な被り心地を実現しています。
6パネルキャップ / トロピカルバギー / ベージュ

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ベージュ

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
441HS ホップサックハンティング / ベージュ

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
510HS ホップサックキャスケット / ベージュ

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
ファーハンティ

フェイクファーハンチング.
–
毛足が短く光沢のあるハラコ調フェイクファーを使用、クラシックなハンチングをゴージャスな印象に仕上げました.
–
シーズンムードを盛り上げてくれるユニセックスアイテムは、コーディネートのアクセントにおすすめです.
海軍 CD

水兵帽をイメージしたウォッシャブルハット.
–
クラウンの面積を小さく、ツバを長めに見せたシルエットが特徴.ツバ先は上げてかぶっても◎.ボディにはコットンコーデュロイ生地を使用、温かみのある表情に仕上げました.幅広いコーディネートに馴染みながらも、一味違った大人ストリート感を演出してくれるアイテム.
–
※サイズ調節スベリ仕様(サイズを小さくする際は、調節テープをまっすぐ引き出してください.逆向きに引っ張るとスベリを破損する可能性がございます.)
※手洗いの際は付属のアテンションを必ずご参照ください.
つば広ロングフェルトハット

エッジアップブリムが特徴のブリムアップロングハット.-
クラウンは高すぎず、低すぎず幅広い方に合わせやすい形になっております.
–
幅広いコーディネートに合わせやすくキレイめでトラッドな服装でも合いますが、カジュアルでラフな服装にもおすすめです.
–
1年を通して長くお使いいただけますので春はTシャツに、秋はシャツ、冬にはジャケットなど様々なシーンでお楽しみ下さい.
ヴィンテージオープンロード復刻版 / 日本限定モデル

VINTAGE STETSONの中でも非常に人気の高いOPEN ROADを完全復刻致しました.
40s〜50sのVINTAGEを参考にSTETSONのU.S.A工場で作成したJAPAN LIMITED仕様.
サイズチケット、裏地もプリントでは無く当時のジャガード織り仕様のSpecial modelです.
ラインアウト

パシフィックコーストリーグ(PCL)に所属していたマイナーリーグ球団『ロサンゼルス・エンジェルス/ワイド・エンゼルス』のロゴCAP。
–
綿麻素材。
–
バイザーは短めの丸型で柔らかいツバ芯、裏はグリーンのサテン地で上品な仕様。
–
後部はレザーベルトでサイズ調整可能です。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ネイビー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
575HS ホップサックキャスケット / ベージュ

575型キャスケットは前後に長い縦長のボリューム感と、深めに製作したメンズテイストが特徴です.
–
キャスケットの頭部分の型紙は複雑で、それぞれが微妙に傾きながら構成され、また縫い合わせるカーブの加減により独特の立体感が生まれます.
–
CPHではこの575型に関して数回のアップデートを繰り返し、無駄なシワを取り除き、バランス良い形を追求してきました.
–
シャープに仕上げた頭の先端部分や、控え目な左右のボリューム、大きめの天ボタン、安心して被れる深めな被り心地、、、.
–
細かな拘りは沢山ありますが、全てにバランス良く仕上げながら「普通に被れるキャスケット」を目指しました.
–
メンズ向けのオーセンティックな575型は、キャスケットの中でも一番最初に被って頂きたい形としてリコメンドします.
イエロー
PTN-2401 ヴィンテージホップサック / イエロー

T/C の異番手の糸を撚り合わせる事で、タフで無骨なヴィンテージ感ある生地です.
–
サラッとした生地でこれからのシーズンにも通年でも使用いただけるアイテム.
–
アクセントのあるカラーでスタイリングに合わせて楽しめます!
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
ホワイト
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ホワイト

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
L/S CネックTシャツ – 滑床渓谷

風景のプリントが印象的.
試行され、考え抜かれ、人の手と技術で作り込まれたデザインもありますが、シンプルに昔からある、人の手が加わり過ぎていない風景を楽しんで下さい.
生地は、重力に反発しずらく、生地の張りが弱い、様々な体型のシルエットに馴染みやすい素材を選びました.
基本の型はオーバーサイズなシルエットとなっています.
サイズ表記をご確認頂きお選び下さい.
生地の張りが強くないので大きめに着て頂いてもごわつきにくく、インナーに着て頂いても邪魔になりにくい
フリースタイルな合わせ方にも相性の良い印象となっています.
6パネルキャップ/ナイロンタスラン/ホワイト

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
グレー
SV-3 オートモービルキャップ / カリブ – グレー×カーキ

日本車の車名を再編して新しいロゴを作成し、古着屋に売っていそうな帽子に落とし込みました.
一般的な言葉として存在する単語を使用していますので大人の事情もしっかり回避しております.
笑 ちなみにパジェロはアルゼンチン語で猫という意味です.
カラーはそれぞれの車種の名品のカラーリングに合わせ、仕上げにはバイオ加工(バクテリアに生地を食べさせる加工)をすることで生地に痩せ感を与え、よりVinatage感を与えております.
古着に合わせたいけど古着で可愛いキャップが見つからない.
古着屋で見つけたキャップは縮み切って小さくて断念した…
そんな貴方に向けて作りました.
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ブラック & チャコール

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
441TC ツイルハンティング / グレー

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
420TC ツイルハンティング / グレー

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
502TC ツイルキャスケット / グレー

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
530TC ツイルキャスケット / グレー

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
510TC ツイルキャスケット / グレー

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
ブラック
グラフチェックシェードキャンプキャップ / ブラック

細かい方眼紙のようなチェックが特徴的なグラフチェック柄のキャップ。
– サイドから後方にかけて日除け生地が付いたアウトドアからタウンユースまで全天候型で幅広く活用出来るキャンプキャップ。
・さらさらとしたドライタッチなコットン生地を使用。
– 日除け部分にはベンチレーションも付いているので通気性も確保しております。
PTN-2408 TC / ブラック – 調節可能

しっかりとした厚みとサラサラした肌触りのT/C生地を使用.
–
速乾性があり、汚れにも強く、タフにお使いいただける素材です.
–
ナチュラルな風合いで経年変化を楽しめるアイテムです!
6パネルキャップ / 2トーン / レオパード&ブラック

ブリムとクラウンで異素材を使った変化球のベースボールキャップを製作しました。
–
頭の部分にはブラウンベースのレオパード柄のプリント生地を使用し、ブリム部分にはザラリとした黒ツイル生地を使用しています。
–
共に秋冬に適した微妙な起毛感がある生地で揃え、また全体をダークトーンで考え事で柄物でありながらも被りやすさを意識しました。後4枚の頭パーツには菊穴を入れてスポーティーな印象に仕上げました
。-また後部には肉厚な牛革ベルトと艶消し黒のバックルでグレード感を持っています。-こちらも好評の「ちょっと寂しいBB CAP」タイプを使っていますので、無地のキャップに飽きた方や、コーディネートのワンポイントを探している方にオススメです。
6パネルキャップ / C&Fギャバジン / ネイビー

CPHでは、これまでにTypewriterやVentile 、Giza Cottonなど、さまざまな無地素材を使用してベーシックなBB CAPを製作してきました。
–
そして2024SSでは、中肉なコットン&リネン素材を使ってシンプルなBB CAPを製作しました。
–
今シーズンは、FLAX & COTTON DYED GABARDINE (フラックス&コットンダイドギャバジン)生地を使用しました。-この製品は染料で染められており、原反でワッシャー加工が施されたヴィンテージライクな雰囲気です。-程よく厚みのある生地感は、しっかりとした目の詰まったギャバジン組織で織られており、綿ならではの柔らかさに、麻の張りが程よくブレンドされたドライタッチな生地感です。-この中肉素材を活かすため、オデコ部分のみに芯を貼り、綺麗なフロントラインをキープしました。-スポーツウェアをルーツを持つベースボールキャップには通常6カ所の菊穴が入っていますが、こちらのキャップにはあえて菊穴を入れないことで大人感をプラス。-また後部には艶消し黒のバックルと、黒い飾りハトメを使用したバックスタイルに特別な感を加えております。-そして、このキャップの人気の理由は「少し深めな形」にあります。頭部までしっかりとカバーすることで、抜群の安定感があり、被り心地がとても快適ですよ。
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

お馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX.
–
無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
ジェットキャップ / リップストップ / ブラック

アウトドアやスポーツ用途で人気の高い「リップストップ生地」を使用したジェットキャップが入荷しました。
–
もともとは、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュート等の素材強化の為に開発されたもので、”裂けても格子部分で止める=rip(裂ける)stop(止める)”という事で「リップストップ」と名づけられました。
–
高い耐久性を持った軽量の生地として、様々なシーンで着用いただけます。
–
今回使用したはその中でも格子の目の細かい4mm格子のリップストップ生地を使用。また格子の糸がチェック柄が見えるような立体感にこだわりました。
–
頭に関しては通常の深さで製作しますが、ジェットキャップにはちょっと大きめのブリムが似合うので、長さを8cmとしております。
–
また頭の左右に三角形に配した200番ハトメを三カ所づつ打つことで、独特の性格をプラスしました。
–
後ろアジャスターには20mm幅のポリエステルテープにNIFCOのバックルでサイズ調整が可能となっております。
–
こちらの生地は硫化染めなので、洗濯&乾燥しています。
–
その為に全体にアタリやパッカリング(縫い目が縮んでる状態)が出てUSEDの様な雰囲気の良い物になっています。
6パネルキャップ / ナイロンタスラン / ブラック

軽くてシワになりにくいナイロン素材を使ってシンプルなベースボールキャップを製作しました.
–
今回使用したのはタスランナイロンという生地で、通常のナイロンよりもナチュラルな風合い感があり、天然繊維のような独特の雰囲気があります.
–
また化繊特有のテカリは無く、軽くてシワになりにくいのが特徴です.
–
もちろんナイロン素材なので、これから汗をかきやすいシーズンでもお手入れが楽というのも◎です.
–
シンプルに製作した今回のキャップは天ボタンを無くし、両脇には黒の200番ハトメを入れ、そして後部には本革ベルト&アジャスターを装備.
–
ミニマルなディテールが品位の良さを演出しております.
–
そしてこちらのブラックに関しては真っ黒と言うよりもスミクロ的なニュアンスです.
–
真夏の暑いシーズンに真っ黒では重くなるかな?と思い、少しだけ軽い色目を選びました.
–
艶の無いマットなスミクロが大人の雰囲気です.
ジェットキャップ / ナイロンコンボ / ブラック & チャコール

2023SSシーズンに製作したナイロンJET CAPにアップデートを加えたモデルが再登場します.
–
使用したのはナイロンドビー生地と綾織りナイロンウェザー生地で、各パーツごとにMIXして制作。凹凸が目立つドビー生地は正面、後面、左右、ブリム裏側に使用し、組織の細かいナイロンウェザー生地は天井とブリムの表面に使用しました.
–
先シーズンは全体を黒でまとめましたが、今年はナイロンウェザー生地を黒からチャコールに変更したことで微妙なコントラストの差が強く出るようにアップデートしました.
–
また、ウェザー生地の表面がフラットになったので、生地感の差も強く出るようになりました.
–
両サイドのパネルには艶消し黒ハトメを2カ所ずつ入れ、後部には肉厚なポリエステル綾テープを使い、Nifcoの20mm幅の黒バックルでサイズアジャストが可能.
–
もちろん左脇にはCPHのロゴカシメが付きます.
–
これらの付属品を黒でまとめることにより、全体が引き締まった統一感が生まれています.
–
また、JET CAPには少し大きめなブリムが似合うので、通常の6パネルCAPで使用するよりも1cm長い8cmのブリムをチョイス.
–
これによりメンズテイスト濃い目なアクティブなJET CAPに仕上がりました。
6パネルキャップ / コモンミックス / ネイビー&ブラック

クラウンとブリムを配色にした2トーンキャップが入荷しました.
–
クラウン(頭部分)にはコットン100%の刷毛目シャンブレー生地を使用し、ブリム(ツバ)と天ボタンには無地の黒TCツイル生地を使用して春夏に適した軽い仕上がりに製作しました.
–
後ろの4枚の頭には黒の菊穴を入れ、後部アジャスターには消し黒のバックル&黒の牛革ベルトを使用.
–
全体を黒の付属で統一することで全体にまとまり感をキープしています.
–
通常の2トーンキャップはアメカジ的なカラフルな色の組み合わせが多いですが、こちらはダークトーンでまとめたモードテイスト.
–
またブリムの色は黒で統一していますので、様々な服に合わせやすいのも嬉しいポイント.
–
無地のキャップとは違った垢抜けた雰囲気は、ルーズシルエットのドメスティックブランド等に合わせて欲しい「キレイめBB CAP」です.
6 ジェットキャップ / RE CONHNY / ブラック

馴染みの6 JET CAPにコットン/ナイロン素材を使った新作が入荷しました.
–
今回使用したのはReCONHny®(リンコンフィー®)という生地で、縦糸にシボ感のあるリサイクルナイロンを使用し、横糸には太番手のコットンを使って横方向に畝(うね)のある組織が特徴です.
–
コットン素材によるドライタッチと、ナイロンによる軽くしなやかな風合はカジュアルテイストにピッタリハマる春夏素材です.
–
6 JET CAPという聞きなれない言葉の通り、正面は6PANELの型紙、左右と天井にはJET CAPの型紙をMIXさせたCPHの完全オリジナルシェイプのキャップとなります.
–
キャップの正面にはCPHの極小ピスネーム&パネル2カ所に菊穴を入れて、天井にボタンを付けることで6PANEL CAPの印象に仕上げました.
–
そして両サイドには横並びに金属製のハトメを入れ、アジャスターはナイロンテープを使うことでJET CAPのデザインをMIX。無理なく自然にそれぞれのCAPのディテールをまとめ上げました.
–
通常のBB CAPよりも後ろ部分で深めに製作しており、被ったとき後頭部がスッポリと隠れる安心感も◎です.
441TC ツイルハンティング / ブラック

441型ハンチングは鳥のクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です.
–
頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなるように頭に沿ったシルエットに製作しています.
–
また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました.
–
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング.
–
現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです.
420TC ツイルハンティング / ブラック

CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング.
–
昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました.
–
現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています.
–
ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります.
–
CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました.
–
型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています.
–
また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました.
–
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです.
502TC ツイルキャスケット / ブラック

502型キャスケットは縦長シルエットの575型の進化型として製作しました.
–
キャスケットの被り方のバリエーションの1つとして前向きに被る以外に逆さ被りがありますが、こちらの502型はその逆さ被りに特化したキャスケットを目指しました.
–
575型ではどうしても後部に余分なボリュームが生まれるために縦にシワが入ってしまいます.
–
それは丸いボリュームのキャスケットの特徴的なシルエットの1つでしたが、502型ではその無駄なボリュームをギリギリまで削り、それに合わせて左右のボリュームも削ることによりキャップの様な頭に沿ったキャスケットを製作しました.
–
大ぶりなクラシックテイストのキャスケットには無いスポーティーでカジュアルな新ジャンルの形として大プッシュです.
530TC ツイルキャスケット / ブラック

530型キャスケットは丸く大きなボリュームを横に流して被る個性派なキャスケットです.
–
CPHのキャスケットの中でも一番大きなボリュームで、天井で計ると直径約25cmという大きなサイズ.
–
この十分なボリュームを生かすのは、70sのヒッピーやミュージシャンを手本とするアシンメトリーな被り方です.
–
通常の帽子であればシンメトリーに被るのが普通ですが、この形に限っては全体のボリュームを頭の片側に撫で付けて非対称に被るのがポイント.
–
その柔軟な被り方に合わせてブリムには柔らかい芯を使い、正面にはドットボタンを付けないで製作しました.
–
一風変わった個性的な被り方ですが、1度ハマると病みつきになり独特のキャラクター性が生まれます.
–
もちろんボリュームを生かしてベレーのように逆さかぶりもOKです!オリジナルなアイデンティティーを求めてる型に是非オススメしたい上級者向けキャスケットです.
510TC ツイルキャスケット / ブラック

510型キャスケットの特徴はバランスの取れた小振りな大きさに秘密があります.
–
CPHで展開するキャスケットの中では502型の次に頭部分が小さく、上から見ると正円に近い丸形のシルエットで構成されています.
–
前部分は浅めに、後ろ部分は深めなパターンを採用し被った時の自然なフィット感を大切にしました.
–
両サイドのボリュームは意識することなく被れる控えめなバランスが◎.
–
CPHの中でもベストセラーを誇るコンパクトなキャスケットは初めてキャスケットを被る方にお勧めします.
–
気軽にコーディネイトに取り入れて欲しいカジュアル系なキャスケットの自信作です.
521TC ツイルキャスケット / ブラック

521型キャスケットはCPHの中でも天井部分に一番ボリュームのある大ぶりのキャスケットです.
–
1930年代の新聞配達員(NEWS BOY)が被っていた大ぶりなヴィンテージキャスケットを見本に製作しました.
–
丸く大きな頭部分はユッタリとしたシルエットで、被り口全体に厚手の芯を貼った切り替えを入れしっかりとした被り心地を約束します.
–
ブリムには柔らかいペフ芯を使用して、被った時に顔の輪郭に沿った綺麗なラインを演出します.
–
ブリム先端にはスナップボタンを付けていないので全体のボリュームを前にしたり、横や後ろに撫でつけてもOK.
–
様々なアレンジが効くボリュームは個性の幅を広げてくれる有能アイテム.
–
現代でも十分に通用する定番シルエットのキャスケットです.
ファーハンティ

フェイクファーハンチング.
–
毛足が短く光沢のあるハラコ調フェイクファーを使用、クラシックなハンチングをゴージャスな印象に仕上げました.
–
シーズンムードを盛り上げてくれるユニセックスアイテムは、コーディネートのアクセントにおすすめです.
ブロックヘッド 2.0

イングランド出身のロックミュージシャン『David Bowie/デヴィッド・ボウイ』ロゴのフラットバイザーCAP.
–
稲妻モチーフ、サイドに顔、後部に「BOWIE」のロゴ刺繍を配置。ウォッシュドコットンツイル素材、つば裏はグレーに切替.
–
後部はスナップバック仕様でサイズ調整可.
ペーパーフラットハット / ブラック

しっかりと固められたつばが特徴の中折れフラットハット.
クラウンは高すぎず、低すぎず幅広い方に合わせやすい形になっております.
春や夏の様々なシーンでお楽しみ下さい.
※内側で頭周りのサイズが微調整できるのでお好みのフィット感で着用いただけます.
つば 8cm(アップ部分1cm含む). 高さ10cm
TMNW×クーパーズタウン : TMANW-159 FOT CAP / BLACK

玉庭とクーパーズタウンのコラボ商品です。
●
綿100%のチノ生地の生地を洗いにかけたキャップになります。
–
COOPERSTOWNはオールドベースボールキャップを昔ながらの製法で再現しているメーカーで、可能な限り当時のオリジナルと同じ機械を用い、12〜13オンスのウールフランネル、馬革の汗止め、そして最上級の補強材質で作られています。
–
“TAMANIWA”のロゴが刺繍され、タマニワの拠点である恵比寿も監視された新鮮な仕上がりです!!
–
ございますのでサイズ調整ができユニセックスで使用できます。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(58cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
ナイロン8パネルキャップ – ブラック(60cm)

TOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが手掛ける「HEADS」とのコラボキャップです。
–
浅めなクラウンに少しワイドなフラットブリムで、オールドテイストなシルエットですが、オールブラックでモードに仕上げているのが特徴です。
–
本体生地には高い透湿防水性を持つハイスペックな生地を使用し、フロントのHEADSのロゴも同色でまとめてミニマルなギア感のある雰囲気に仕上がりました。
–
また、バックアジャスターの裏側の一部だけをゴムにし、表側からの見た目は普通ですがこれまでにないフィット感を感じられます。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(58cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – ブラック(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
クールドッツ ロングバイザーキャップ – グレー(60cm)

タウンユースなデザインながら、実はハイスペックなキャップです。
・
薄手で通気性のある生地にも関わらず、撥水性を備えています。
–
さらに生地の持つ2wayストレッチの特性を活かし、バックアジャスターもストレッチコードにし頭を包み込むフィット感を実現しました。
–
通常この手の薄い生地には、芯地をラミネートしハリ感と厚みを持たせて縫製カラーにするのですが、生地のスペックを優先し芯地を貼らず、縫製テクニックでカバーしています。
レオパード 6パネル キャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?
バイブス 6パネルキャップ

<What is WHOPOP?>
皆さんこんにちは WHOPOPです.
–
私達は1980年代初頭に世界中で大流行したMEMPHIS DESIGNを復活させたプロダクトをスタートさせました.
–
ノスタルジックでレトロフューチャー、そしてキッチュでポップな雰囲気をオリジナルのパターンで今のシーンに向けて再構築しました.
–
曲線やランダムな平面で構成された鮮やかな色彩の幾何学模様やグラフィック、大胆なコントラストカラーの組み合わせは現代でも色褪せることはありません.
–
私達はこの帽子を被る事によってみんながポップになることを望んでいます!さて、次のポップは誰だろう?